忍者ブログ
パソコンのパーツやソフトの紹介を紹介します。 Windowsやubuntuのカスタムや設定解説あるかも知れません。
MENU
>43>>42>>41>>40>>39>>38>>37>>36>>35>>34>>33>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




我が家のプリンターを買い換えました♪
キャノンの「PIXUS MG6230」というプリンター。
ちなみに以下が昔使っていたプリンター。



今のプリンターって昔より機能豊富で値段が据え置きもしくは安い。
とりあえず・・・・

・無線LAN対応
・CDレーベル印刷
・スキャナー
・6色インク
・用紙カセットトレイ付属


エプソンのプリンターを買った時は上記機能があるだけで4万とかする
値段だったのに今や2万を下回る値段で高機能になっている。
無線LANはスマホとかタブレットを持っている方なら自宅で設定している
んじゃないかと思うんだけど、ケーブル類が不要であることや
地味にプリンターから直でのwebサービス利用とか、複数の機器から無線で
自由に使えるのは大きなメリットじゃないかと思う。

ただ・・・このプリンターはデカい。

置き場所に非常に困る。





次にご紹介、同じくキャノンの「IXY 420F」
mitsu-evoが購入したのはブルー♪

・画素数1610万
・光学5倍ズーム
・SDHC対応
・wifi内蔵
・タッチパネル
・フルハイビジョン動画


画素数については、高いほどいいので高いものを選びがちだが
1000万画素以上はA4サイズやL版サイズでの使用なら見た目変わらないらしい。
ムダに画素数が高いと写真一枚あたりのファイルサイズも16Mとか
デカくなりすぎてしまうので、画素数の高いヤツなら設定で落とす必要がある。
ちなみに、mitsu-evoは上記デジカメをミドル1辺りで使用しています。

要注意なのが「microSDのみ対応」と記載されているもの。
店で実際に見た時に気づいたんだけど、microSD限定だとカードの値段が高い!
SDならまだ安かったり、昔のデジカメのカードを流用できるとかあるので
機能や条件はいいが、記録メディアについてもよく読んでおくこと。


動画については20分区切りで録画されるらしい。
ソニーとパナソニックなら録画した動画をPCからDVDにすぐに焼けるらしいが
他のメーカーは動画のファイル形式が違うので見るだけに限定される。

やろうと思えば出来ないこともない。

録画した動画をPCに移し、無圧縮にデコードしてからmpeg2とかDVDに焼ける
ファイル形式に変換し直した上でライティングツールで焼けばいい。
そうすればどんな動画でもDVDにできる。

ちなみに、動画は10分で2GB程度の容量を食うらしい。
まぁ、デジカメの動画撮影はオマケ程度に考えておくのが無難。

そして、デジカメにまで無線LANが内蔵される時代になったらしい。
PCに送ったりキャノンのwebサービスへ転送したりなんだりと。
何でもUSBの時代から何でも無線LANの時代になっているらしい。


総括
スマホの普及で、PC周辺機器も多様な機種対応になっているようです。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
mitsu-evo
性別:
男性
自己紹介:
FMV MV205から改造が始まり、Windowsをメインにハード及びソフトをいじっています。
最近はubuntuやスマホのAndroidなども手を出しています。
AMAZON
記事の品をアマゾンで検索
最新CM
ブログ内検索
フリーエリア


アクセス解析
忍者アナライズ

Copyright©PCパーツ・ソフト通販(仮):All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]