忍者ブログ
パソコンのパーツやソフトの紹介を紹介します。 Windowsやubuntuのカスタムや設定解説あるかも知れません。
MENU
>100>>99>>98>>97>>96>>95>>94>>93>>92>>91>>90>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自宅サーバーにしているEeePC Ss101
CドライブがSSD16GBという発売日:2008年11月22日なネットブックです。
スペックとか知りたい方はこちらへ。
スマホが出る前のもので、外でネットができれば便利だな―という代物。
ウィンタブと青歯キーボードとマウス持ち歩いてみると結局使い勝手は
ネットブックじゃんっていうね。


今から9年ぐらい前のPCなので、Win7入れて軽量化をググって試しまくっても
ギリで1GB確保できるかどうか。
最近、ふとググると「そういえばこの方法があったな」ということで実行。
SDカードをHDDにしてCドライブのProgram files をDドライブにやっちまおう
ということですね。

1.ドライバの更新


「画像を保存」で拡張子のjpgを外してください。
「readme」にやりかた書いてます。

2.program filesを移設。
https://www.asus.com/jp/Notebooks/Eee_PC_S101/
を参考に行う。

上記サイト様からテキストを抜粋すると

==================================================================
作業の流れを順に説明すると

SDHCをHDD化してNTFSでフォーマット。
セーフモードで再起動
Cドライブの[Program Files]内の全てを適当なフォルダを作って移動させ
Cドライブの[Program Files]内を完全に空っぽにする ←ここ重要
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理
Dドライブ(SDカード)のところで右クリック→ドライブ文字とパスの変更→追加→
次の空のNTFSフォルダにマウントするにチェック
→参照で[C\Program Files]を選択→OKして閉じる
セーフモードで再起動
[Program Files]から移動させたデータをCドライブの[Program Files]に戻す
そうすると勝手にDドライブのSDカードに保存されている。 
これで完了なので普通に再起動
あとは、普通になんでもインストールすると、
C\Program Filesが指定されていても、勝手にSDにインストールしてくれる。
===================================================================

ということになる。



で、結果はどうなったかというと・・・・
1.5GBぐらい空き容量が増えました♪
Dドライブも32GBのSDHCを買ったので自宅サーバーとしても容量アップ。




mitsu-evo的にはこのS101は結構気に入ってる。
デザインがスタイリッシュ!
当時としては低価格&高速!
安物もしくはロースペックPCにはとりあえずXP入れとけ的な時代ですね。
自宅サーバーとして復活させたのは、低電力&ノートだからバッテリーあり。
本当にいいオモチャです(^^)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
mitsu-evo
性別:
男性
自己紹介:
FMV MV205から改造が始まり、Windowsをメインにハード及びソフトをいじっています。
最近はubuntuやスマホのAndroidなども手を出しています。
AMAZON
記事の品をアマゾンで検索
最新CM
ブログ内検索
フリーエリア


アクセス解析
忍者アナライズ

Copyright©PCパーツ・ソフト通販(仮):All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]